TE4412V2 PPPOE接続への変更方法



注)下記変更は必ず回線切り替え実施後に行って下さい。切替前に行うと接続できなくなります。

下記説明はすでにTE4412V2でご利用頂いているお客様が対象です。

新規に設定される場合は「IP電話 接続・設定方法」をご参照ください。

新しいウィンドウで開きますので画面を切替ながら作業を行ってください。
プリンターをお持ちであれば印刷することをお勧め致します。

 

 
1


WEBブラウザを起動し、アドレス欄に「192.168.1.1」と入力し、エンターキーを押します。
 
2

上の画面が表示されたらユーザー名に「user」、パスワードに「user」と入力し「OK」ボタンをクリックします。

 
3

おまかせ設定の画面が表示されます。
接続サービス事業者を「100」に設定します。




 
4

同梱した通知書に基づき以下のように入力します。

*実際に入力するのは
PPPユーザID、PPPユーザパスワード、PPPユーザパスワードの確認入力のみです。

*VOIP関係の値は入力済み状態ですので変更しないようご注意ください。

PPPユーザID 新しいご利用開通通知書に記載
PPPユーザパスワード 新しいご利用開通通知書に記載
PPPユーザパスワードの確認入力 新しいご利用開通通知書に記載
■以下の項目はすでに入力済みです。変更する必要はございません■
VoIPユーザID FiberPhone開通通知書に記載
VoIPユーザパスワード FiberPhone開通通知書に記載
VoIP電話番号 FiberPhone開通通知書に記載
VoIPサーバ FiberPhone開通通知書に記載
電話機への発信者番号表示 お客様の一般加入電話がナンバーディスプレイ契約回線の場合、「有効」にします。
PSTNキャッチホン契約 お客様の一般加入電話がキャッチホン契約回線の場合、「あり」にチェック
PSTNの市外局番 市外局番を入力
GapNAT設定 使用しない

「設定」を押します。

注1 「PSTN市外局番」に間違った番号を入れると、正しく市内の通話先への発信ができなくなります。
またお客様の市外局番が変更となったときは、設定変更が必要です。
一般加入電話回線をお持ちでない場合も必ず入力してください。
注2 GapNAT設定について
通常は「使用しない」を選択してください。
ただし、VPN接続やIPアドレスを直接指定するネットワークゲーム等は「全ポート解放で使用する」を選択する必要があります。
注3 上記枠内に掲載されている内容は見本となっております。必ず同梱した通知書の内容を入力してください。

 
5

「再起動」1回だけクリックします。

*数回クリックすると設定が正しく反映されない場合があります。

6

TA前面の「Alarm」ランプ(赤色)が消灯したことを確認し、再表示をクリックします。

4の画面に戻りますので再度内容をご確認ください。

設定が正しく行われた場合TA前面の「VoIP」ランプ(緑色)が点灯します。

WEBブラウザを終了して設定完了です。