![]() ▲HOME ▲マンション生活の手引きTOP ▲共有スペースチェックポイント |
![]() |
![]() ![]() |
|
●公園は美しく快適に |
マンションの美観を彩る公園は、いつも清潔に保ちたいものです。 ゴミ捨てにも気を配って、誰もが心地良くくつろげる環境にしておきましょう。 |
●プレイロットご利用の心がけ |
お子様方が危険な遊びをしないよう、入居者全員で注意しましょう。 小さなお子様の場合は、必ず保護者の方が付きそうように! また、共用の場所ですから、設置された遊具は大切に。持ち込んだ遊具やゴミを放置したり、砂場の砂を持ち帰ったりしないようにお願いします。 特にガラスびんなどはケガの原因にもなりますから要注意! |
|
●植木、花 |
緑地スペースは、定期的に係員が手入れを施す大切な財産です。 植木や花を傷つけることなく、ご自宅の庭を慈しむように入居者全員で保護してあげましょう。 |
●芝生 |
芝生は手入れが行き届いているかどうかで、マンション全体の印象にも影響します。 ゴルフの練習やサッカー、キャッチボールなどは禁物。根が切れて、せっかくの芝生が枯れてしまう原因にもなります。特に春先、芽の出る前は決して土足で踏みつけたりしないでください。 共用散水栓で水遊びなどしないよう、お子様にも気をつけましょう。 |
|
エントランスへと続くアプローチもマンションの外観の一部として、周囲の環境や植栽との調和をテーマにプランされています。 従って建物同様、手入れが行き届かず汚れたりゴミが散乱していたりすると、マンション全体のイメージダウンになります。天然石材やタイルなど素材の美しさを活かすためにも、配慮をお願いします。 |
![]() ▲HOME ▲マンション生活の手引きTOP ▲共有スペースチェックポイント ▲上へ |